日本ポジティブサイコロジー医学会
Japanese Positive Health Psychology Society 会員専用ページ 日本ポジティブサイコロジー医学会 入会登録

学術集会・セミナーのご案内

学術集会

第12回日本ポジティブサイコロジー医学会学術集会


会  長: 大野 裕(一般社団法人認知行動療法研修開発センター理事長)
日  程: 2023年11月19日(日)
会  場: 慶應義塾大学 三田キャンパス北館ホール
単  位: 日本抗加齢医学会 2単位(更新用・受験用)
形  式: 現地での対面型開催
事務局長: 佐渡 充洋(慶應義塾大学教授(保健管理センター))
一般演題募集のご案内

参加登録はこちら

<プログラム・スケジュール>

※各セッションの開催時間や講演内容は、今後のプログラム調整で多少前後する可能性があります。ご了承ください。
※一部調整中のため、最新情報は随時こちらでご案内させていただきます。

10:00-10:10開会の挨拶
10:10-10:30

会長講演「ポジティブサイコロジーとウェルビーイング経営(仮)」
(20分/講演15分・質疑応答5分)

演者:大野 裕(一般社団法人認知行動療法研修開発センター 理事長)
10:30-11:00

教育講演1「健康経営とポジティブサイコロジー(仮)」
(30分/講演25分・質疑応答5分)

演者:海原 純子(昭和女子大学 ダイバーシティー機構)
11:00-11:10小休憩(10分)
11:10-11:55

スポンサードセッション「ウェルビーイング経営をめぐって」

演者:山口 美峰子(NECソリューションイノベータ)
11:55-12:55昼休憩
12:55-13:35 ポスタービューイング
(40分)
13:35-14:05

特別講演1「職域へのマインドフルネスの活用(仮)」
(30分/講演25分・質疑応答5分)

演者:小島 玲子(株式会社丸井)
14:05-14:35

特別講演2「健康経営と職場環境改善(仮)」
(30分/講演25分・質疑応答5分)

演者:田中 克俊(北里大学大学院産業精神保健学 教授)
14:35-14:45小休憩(10分)
14:45-15:15

教育講演2「健康経営と歯科治療(仮)」
(30分/講演25分・質疑応答5分)

演者:別部 尚司(別部オーラルヘルスケア&クリニック)
15:15-15:45

教育講演3「精神障害者の就労支援とリカバリー(仮)」
(30分/講演25分・質疑応答5分)

演者:市来 真彦(東京医科大学学生職員健康サポートセンター)
15:45-15:55 小休憩(10分)
15:55-17:15

シンポジウム
(80分/各講演15分+質疑応答約5分)

司会:佐久間 啓( 社会医療法人あさかホスピタル)
演者:奥山 真司( トヨタ自動車株式会社人事部統括精神科医)
石井 留美( 株式会社大林組)
徳永雄一郎(不知火病院)
武藤みやび(合同会社liaison aide)
17:15-17:25閉会の挨拶

<参加者へのご案内>

参加受付

参加費

学術集会参加費金額
会員(現地参加)10,000円
非会員(現地参加)14,000円

Copyright (C) Japanese Positive Health Psychology Society. All Rights Reserved.